![]() |
・わたしたちの活動報告です。 ・管理者しか書き込みできません。 |
2018/03/04 倉吉未来中心 大ホールで演奏会のリハーサル 今日は、午後より倉吉未来中心 大ホールで演奏会のリハーサルでした。2018年3月4日(日) DANCE for REALのみなさん、倉吉西高等学校音楽部のみなさん、倉吉市立東中学校応援団のみなさんと初めてのリハーサルでした。もう感動感動でウルウルでした。感謝感謝でウルウルでした。本番まであと6日です。とっても楽しみです。出演者数は保育園から高校生まで120人。 見どころいっぱいの「打吹童子ばやし第26期演奏会」です。みなさん是非ご来場ください。 |
2018/03/03 日本海新聞さんに取材していただきました。 本日(3月3日) 日本海新聞に演奏会のことを掲載していただきました。子ども達は頑張っています。 【26期演奏会見所3】みつぼし踊り 倉吉打吹まつり伝統のみつぼし踊りを打吹童子ばやし流にアレンジして演奏します。この子達が地域に帰って地元の夏祭りで盛り上げてくれることを期待しています。粋に格好良く演奏します。 |
2018/01/21 とっとり中部和太鼓ネットワークコンサート「繋〜福興の響き〜」 2018年1月21日(日)とっとり中部和太鼓ネットワークコンサート「繋〜福興の響き〜」(倉吉未来中心主催 とっとり中部和太鼓ネットワーク共催)は、 出演団体9、保育園の年長組さんから小学生、中学生、高校生、大学生、青年、壮年・・・最高齢は73歳まで、100人超が出演しました。MCも何とかやりきりました・・・。 打吹童子ばやしグループの子ども達(打吹童子ばやし、和太鼓LEGEN童、向山夢太鼓)のステージもみんながやりきった充実感がありました。 ステージ袖にいて、控室に行って指示をしなくても子ども達で考えしっかりと普段以上の演奏をしてくれました。 感動感動・・また感動☆子ども達の成長にまた感動☆ ご来場いただいた皆様ありがとうございました。 裏方では、出演団体が横の連携でお互いにサポートをしました。そして、未来中心のスタッフの皆様に本当に支えていただき最高の舞台で演奏することができました。 たくさんの感謝がありました。送り出しでは、たくさんの方に称賛の言葉をいただき、また感謝☆ 今回のコンサートは、中部和太鼓ネットワーク代表でアートマネージャー(プロデューサー)山内有二くんの演奏家としてのスキルがあってこそ成功したコンサートであったと思います。 スペシャルゲストの筆文字デザイナーの向井結さんとピアニストの重道博世さんには、和太鼓だけでは伝えきれない福興への想いをさらに大きく演出していただきました。そんなスペシャルな時間と空間を共有できたことに大感謝です。 |
2017/12/03 JA鳥取中央「大農業祭」で40分演奏させていただきました。 今年最後の演奏は、JA鳥取中央「大農業祭」で40分演奏させていただきました。 「MATSURI」「遥かなるふるさと」「打吹童子ばやし〜天女と童子の物語」「KURAYOSHI〜未来へ〜」「日本のまつり」 カニ汁の振舞いがあるのに列にも並ばずたくさんの方が子ども達の演奏を聞いてくださいました。 手拍子、声援、アンコール、ありがとうございました。 |
2018/11/12 打吹詩吟会60周年記念大会で演奏させていただきました。 今日は、打吹童子ばやしが「打吹詩吟会」さんの60周年記念大会で演奏させていただきました。 60年の歴史の中の貴重な瞬間に、ご縁をいただいたことに感謝し「鼓魂組曲」の演奏で一緒にお祝いをしました。 |
2017/11/11 福祉の里文化祭 (みのり福祉会文化祭) 福祉の里文化祭(みのり福祉会 倉吉市福守町) 子ども御輿パレード出発セレモニー 13時 出発☆ 打吹童子ばやしの山車「鼓魂号」で子ども達が賑やかに笛太鼓で先導しました。 |
2017/11/5 第15回倉吉天女音楽祭 今までで一番感動的なステージだったと思います。 私は、打吹童子ばやしの演奏をステージ上で観させていただきました。鳥取中部地震からの復興を願い作った曲「KURAYOSHI 〜未来へ〜」では、握り拳を思いっきり振りました。 うなる太鼓の音に負けないくらい会場いっぱいのお客様の熱く溢れる手拍子が☆とっても心地良かったです。 ロビーに子ども達とお客様のお見送りに出ましたら、たくさんの方から「最高に良かったよ〜」「元気をもらったよ〜」「子ども達は凄いなあ!!」・・・。うれしい言葉をいっぱいいただきました。 懐かしい人、たまたま東京から帰ってきてた高校の同級生にも会いました。たくさんの方から「また、3月の演奏会を楽しみにしてますよ。」ありがたい。ほんとにありがたい。 MALTA(マルタ)さんとPaix2(ペペ)さんと打吹童子ばやしが同じステージで演奏させていただきました。記念すべき日になりました。 MALTAさん、Paix2さん、実行委員会のみなさん、出演者のみなさん、出演者のサポーターのみなさん、音響さん、未来中心のスタッフのみなさん、倉吉市観光交流課のみなさん、ご来場いただいたみなさん、倉吉天女音楽祭に関わってこられたみなさん、お疲れ様でした。 鳥取中部地震で延期になった音楽祭を絶対成功させようとみんなが願い取り組んだ素晴らしい音楽祭になりましたね。 |
2017/11/1〜11/15 第41回打吹まつり「打吹童子ばやしお祭り隊」写真展 を開催しました。 第41回打吹まつり「打吹童子ばやしお祭り隊」写真展 中島伸二さん撮影の写真展を11月1日(水)〜11月15日(水) 朝9時〜夕方6時まで、ギャラリーみのり大山(倉吉市福守町 みのり大山1階)でしました。 めっちゃ暑かった夏を思い出します(^^) |
2017/10/28 第5回 鳥取医療センター「病院フェスタ2017」で演奏させていただきました。 第5回 鳥取医療センター「病院フェスタ2017」(鳥取市)で演奏させていただきました。 たくさんの人に観ていただきました。手拍子、声援 ありがとうございました。 |
2017/10/21 福興花火打上セレモニー 17時30分より 倉吉商工会議所青年部主催 福興花火打上セレモニー 倉吉パープルタウン駐車場特設ステージ 打吹童子ばやしは17時40分から演奏し、復興花火打上にパワーを送りました。 夢フェス☆ 福興花火 雨も降ることなく、みんなの思いが夜空に!! さあ、さらに未来に向かって笑顔や元気や優しさが繋がっていきますように、願い行動していきますよ。 また、来年も見たいなあ!! 10月21日を忘れないように。 倉吉商工会議所青年部の皆さんお見事でした。打吹童子ばやしの子ども達が、関われたことに感謝します。 |