打吹童子ばやし活動報告案内板
 

・わたしたちの活動報告です。
・管理者しか書き込みできません。

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2022/09/03

里見伝説「新・八犬伝」奉納演奏に向けて最終調整

倉吉市文化活動センターで最終調整をして、
夕方から、さんさんプラザに移動して、明日の本番に向けて、保護者、関係者に演奏を観てもらいました。

2022/09/01

里見伝説「新・八犬伝」奉納演奏のための特別練習

9月4日(土)の里見伝説「新・八犬伝」奉納演奏に向けて特別練習をしました。かなりゾクゾクする演奏になってきましたよ。気になる当日の天気は曇りになっています。

2022/08/31

定例練習会

レギュラーの参加者は一部にして、レギュラー未満のメンバーのためのグループ練習をしました。

2022/08/27

里見伝説「新・八犬伝」の(大岳院と北野神社での)奉納演奏と里見まつりでの演奏の練習をしました。との練習をしました。

昨日夕方、9月4日に行う里見伝説「新・八犬伝」の(大岳院と北野神社での)奉納演奏と里見まつりでの演奏の練習をしました。最後に「鼓魂組曲おきなわ」を和太鼓LEGEN童との練習をしました。

2022/08/20

シニアステージ上井で演奏させていただきました。

シニアステージ上井で演奏させていただきました。
久しぶりの演奏でした。
雨予報だったので、中で演奏をさせていただきました。
コロナ禍で中では無理だろうな。雨が降ったら中止かな。と思っていましたが、ご利用者様がずっと楽しみにしておられるので中でお願いします。と言われ、うれしかったなあ。
子どもたちにとっては、演奏を披露できることはうれしいことで、それがことごとく中止になって、気持ちが沈んでいたので、とてもありがたい対応でした。

入居者様からのコメント
涙が出た。感動した。とても良かった。
心臓がドキドキして興奮した
あんな素晴らしい団体があるのは知らなかった。
など大絶賛でした。
来年もよろしくお願いします。。。。とのことでした。


中で演奏させていただけるなら、再々お願いします。

2022/08/06

福祉の里の打吹まつり

打吹まつりまつりのパレードが中止になり、みんなの落胆は大きかった。
なんとかしようの一念でみのり福祉会の福祉の里のふれあい広場を借りて「福祉の里の打吹まつり」と題して、お祭りをした。

2022/07/31

打吹童子ばやし特別練習会

13:00〜15:00 打吹童子ばやしレギュラーと和太鼓LEGEN童とで「満正寺の龍」「鼓魂組曲おきなわ」を練習しました。
15:00〜16:00 打吹まつり参加の31期メンバーで「打吹童子ばやし」の練習と打吹まつりに向けて山車の配置で、打吹まつりの日程に沿って「満正寺の龍」「MATSURI」「日本のまつり」を練習しました。

16:00〜17:00 打吹童子ばやしお祭り隊太鼓隊全員で打吹まつりのパフォーマンスを打吹まつりの日程に沿って練習をしました。

別会場では、打吹童子ばやしお祭り隊の踊り隊が練習をしました。

午前中は、山車を倉庫から搬出しました。

2022/07/30

打吹童子ばやし特別練習会

13:30〜15:30 レギュラーが「満正寺の龍」「鼓魂組曲おきなわ」を練習しました。
15:30〜16:30 打吹まつり参加の31期メンバーで「打吹童子ばやし」の練習と打吹まつりに向けて山車の配置で「満正寺の龍」「MATSURI」「日本のまつり」を練習しました。
1名、打吹童子ばやしレギュラーテストを受け、見事合格しました。
16:30〜17:30 打吹童子ばやしお祭り隊太鼓隊の練習をしました。練習曲は「満正寺の龍」です。

2022/07/28

和太鼓LEGEN童定例練習会

打吹まつりに向けて、「満正寺の龍」「MATSURI」「日本のまつり」を練習しました。

2022/07/27

定例練習会

「満正寺の龍」を練習しました。
打吹まつりに向けて、「MATSURI」「日本のまつり」を練習しました。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

次のページnextもあります。

- Topics Board -