![]() |
|||||
TOPへ | ![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() ![]() |
|||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
5月21日(土) 倉吉市と関金町が合併し、新倉吉市の誕生を記念して、倉吉未来中心大ホールで式典、続いて「市民芸能文化フェアー」が開催されました。 大人顔負けの力強い演奏で、会場を魅了しました。ほとんどのメンバーがー未来中心大ホールでの演奏は初体験なのに堂々とかっこよく演奏しました。 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
7月31日(土) 倉吉銀座商店街の土曜夜市最終日 恒例の天女伝説祭で、夕方6時よりプロローグをデモンストレーション。7時より打吹童子ばやしを演奏しました。 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
2005年8月20日(土) めいりん祭 |
10月9日(日)午前10時45分より「くらよし国際交流フェスティバル」(県立倉吉体育文化会館体育館)で力強く演奏しました。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
「アイ ラブ チョキちゃん フェスティバル05」 10月10日(月)倉吉パープルタウン中央広場 鳥取県理容生活衛生同業組合さん主催。 12時30分 打吹童子ばやし演奏開始。 お昼時に、パープルタウン館内に、打吹童子ばやしの元気な音が響き渡りました。 |
まなびピア鳥取2005 梨花の里から未来に向けて「歌おう 架けよう 音の虹」 10月15日(土) 倉吉未来中心大ホール 鳥取県ピアノ指導者協会(ピティナ鳥取県支部)主催のまなびピア鳥取2005 梨花の里から未来に向けて「歌おう 架けよう 音の虹」に出演しました。 打吹音楽倶楽部ブレーメンさんのファンファーレに、つづいて、打吹童子ばやしが元気のいい太鼓と笛の音でフェスティバルをお祝いしました。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
中国ブロック小中学校PTA研究大会 2005年11月13日(日)倉吉未来中心大ホール 開会オープニングを打吹童子ばやしの力強い演奏と元気のいい掛け声で盛り上げました。演奏後には、緞帳の前で、一人ずつインタビューを受けました。 演奏することより、インタビューで緊張したと子ども達は初めての経験にニコニコ顔でした。 |
|||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
第2回「子ども太鼓のつどい」 2006年3月11日(土) 倉吉未来中心小ホール オープニング 打吹童子ばやし 「疾風」 @向山夢太鼓 向山保育園年長組 「輝響〜未来に向かって力強く」 A打吹童子ばやし4年生以下レギュラーと新団員で 打吹童子ばやしプロローグ・1章 B三徳山子ども行者太鼓 C打吹童子ばやしレギュラー 打吹童子ばやし「天女と童子の物語」プロローグ・1章・2章・3章 Dフィナーレ:打吹童子ばやし・向山夢太鼓・三徳山子ども行者太鼓 合同で「和太鼓響演」 |
|||||||||||||||||||||
![]() |